観葉植物とフラワーギフトの販売のアンジェリック

~法人ギフト(請求書払い)承ります~

観葉植物販売のアンジェリック

開店祝い・移転祝い・開業祝い・開院祝いの贈答にもお勧めの観葉植物・胡蝶蘭・光触媒造花を販売

午前中のご注文なら日本全国へ翌日~翌々日の配達も可能

(一部大型商品・離島など一部地域を除く)

お問合わせ:048-854-4747(10:00~18:00)

  1. TOP
  2. 観葉植物の育て方
  3. モンステラ
 観葉植物とは、熱帯・亜熱帯地方に自生している植物を鉢植えに仕立てて観賞用にしたもので、その美しい葉やスタイルを楽しむ植物です。
 丈夫で管理の楽なものが多く、気軽に楽しめるのも魅力のひとつですが、本来南国の植物ですので、寒さに注意が必要がです。
 観葉植物を育てるときは、それぞれの本来の生育地(原産地)の環境に合わせた環境を作ってあげることが理想です。
 日向を好む植物・日陰を好む植物、多湿を嫌う植物・乾燥を嫌う植物など、それぞれの性質を理解し、置く場所等を考えて条件に合うものを選んだり、逆に、その植物の特徴に合わせ、できる限り良い環境を作ってあげることがポイントです。

モンステラの育て方

大きな切れ込みや穴の開く、大きな肉厚の葉が南国風。ツル性植物で、大型のものは観賞用に支柱に這わせて仕立てます。
モンステラ(ペッサム)10号・支柱仕立て

ツル性の幹をヘゴやポールなどの支柱に這わせて仕立てます

デリシオーサの支柱仕立てデリシオーサの支柱仕立て


支柱無しで立ち上がる値上がりタイプ
デリシオーサの値上がりタイプ

中サイズの丸葉で、モンステラの中では比較的コンパクトで上品なイメージ
ペッサムの葉

特大サイズで、穴と切れ込みが多く、よりワイルドなイメージ
デリシオーサの葉

●サトイモ科フィロデンドロン属

●原産地:ブラジル、熱帯アメリカ

●越冬温度:5度C

●別名:ホウライショウ

【置き場所】

耐陰性があり日陰で育つが、一年中、明るい室内が理想。葉焼けを起こすので、直射日光は避ける。

【水やり】

5~9月はたっぷり与え、それ以外は、表土がかわいたら。ただし、冬季は極力与えない。 乾燥している時や、成長期には葉水を与えたり、濡らした布で葉面を拭くと良く、病害虫の予防にもなる。

【施肥】

4~10月。緩効性の化成肥料を1~2ヶ月に1回

【肥料について】



【冬越し】

寒さに強いので、凍らなければ大丈夫です。霜や雪に当てなければ屋外でも大丈夫ですが、室内のほうが安心です。

【病害虫】

ハダニ、カイガラムシ


対処の仕方・お勧めの薬剤

【病害虫の駆除について】


【植え替え・繁殖】

5~7月。用土は、ピートモスとパーライトを混ぜたもの。水苔でも良い。 また、繁殖力が非常に強いので、夏場の成長期であれば、挿し木や茎伏せで、どんどん増やすことができます。

【植え替えについて】



【店長のコメント・補足】

スッとのびた茎に深い切れ込みが入ったり、楕円の穴が空いた大きな葉が特徴の観葉植物です。エキゾチックで南国の雰囲気があるモンステラは、丈夫で育てやすく、 また、ミニ観葉から大鉢仕立て、へご仕立てや吊り鉢など、いろいろな楽しみ方ができます。

種類も豊富で、小ぶりの葉をもつ姫モンステラや、中型の葉をもつペッサム、大型の葉をもつラヌギノーサ、 小ぶりでやや薄めの葉をもつマドカヅラなどが、おもに流通しています。

よく似た葉姿で、マングーカズラやハブカズラがありますが、これらはまた別属の植物です。

成長すると、茎が木質化して硬くなり、気根をたくさん出します。この気根は邪魔になるようであれば元から切ってしまっても大丈夫ですが、そのまま伸ばしておいたほうが、モンステラらしい独特の樹形を楽しめます。

ちなみに、独特の葉姿や大きさ、薄暗いジャングルに生育する様子から、ラテン語の異常・怪物を意味する「モンストラム」に由来してモンステラと名づけられたとされます。 また、葉に大小の穴があるのは、風通しをよくし、スコールなどの強い風雨でも葉のダメージを少なくするために進化したものとも言われています。


【こんな時は Q&A 】

/

Q1: 色が薄くて柔らかい葉が出てきた。

 

A1: 新葉です。

 モンステラの新葉は、前の葉の葉茎から枝分かれして、棒状に巻いた状態で出てきます。

 ある程度伸びやところで、葉が徐々に開いてきますが、この時点では柔らかく、色も出ていない状態です。

 時間の経過とともに、色が濃くなり、硬くしっかりした葉になっていきます。

 昆虫の羽化と似たイメージです。


Q1: 葉先が黄~茶色くなってきた。


A1: 水不足、もしくは、カルシウム不足の可能性。

 土が乾いている場合は、水やりの頻度を増やし、

 カルシウム配合の肥料を与えると有効です。

 肥料には、葉に散布するタイプと、土の上に置くタイプがありますが、散布タイプのほうが即効性があります。

 茶色くなった部分は、元にはもどりませんので、その部分だけカットしておきます。




モンステラの販売ページへ

【こんなご用途に人気です】⇒オフィスやリビングのインテリア

移転祝いの贈答開業祝いの贈答

◎横にボリュームの出る樹形なので、ホールややエントランスなど広い場所がお勧めです。


農業資材と農薬の専門店




このページTOPへ