観葉植物とフラワーギフトの販売のアンジェリック

~法人ギフト(請求書払い)承ります~

観葉植物販売のアンジェリック

開店祝い・移転祝い・開業祝い・開院祝いの贈答にもお勧めの観葉植物・胡蝶蘭・光触媒造花を販売

午前中のご注文なら日本全国へ翌日~翌々日の配達も可能

(一部大型商品・離島など一部地域を除く)

お問合わせ:048-854-4747(10:00~18:00)

  1. TOP
  2. 観葉植物の育て方
  3. オキシカルジューム
 観葉植物とは、熱帯・亜熱帯地方に自生している植物を鉢植えに仕立てて観賞用にしたもので、その美しい葉やスタイルを楽しむ植物です。
 丈夫で管理の楽なものが多く、気軽に楽しめるのも魅力のひとつですが、本来南国の植物ですので、寒さに注意が必要がです。
 観葉植物を育てるときは、それぞれの本来の生育地(原産地)の環境に合わせた環境を作ってあげることが理想です。
 日向を好む植物・日陰を好む植物、多湿を嫌う植物・乾燥を嫌う植物など、それぞれの性質を理解し、置く場所等を考えて条件に合うものを選んだり、逆に、その植物の特徴に合わせ、できる限り良い環境を作ってあげることがポイントです。

オキシカルジュームの育て方

●サトイモ科の宿根草

●原産地:熱帯アジア

●越冬温度:5度C

●別名:オキシカラジューム、ヒメカズラ

【置き場所】

一年中室内に置いても枯れないが、春と秋に日に当てると良い。極端に日照が不足すると葉の発色が悪くなる。

【水やり】

5~9月はたっぷり与え、それ以外は、表土がかわいたら。ただし、冬季は極力与えない。 乾燥が激しい場合は、葉水を与えると良い。

【施肥】

4~10月。緩効性の化成肥料を1~2ヶ月に1回。

【肥料について】


【冬越し】

昼間は、窓越しの光をできるだけ当て、夜は際は避け、できるだけ暖かい部屋の奥が良い。

【病害虫】

ハダニやカイガラムシに注意。これらの害虫が発生すると、葉の光沢が落ちてくる。


対処の仕方・お勧めの薬剤

 → 【病害虫の駆除について】


【植え替え】

5~7月。用土は、ピートモスとパーライトを混ぜたもの。水苔でも良い。

成長期なのに新芽が出ず、葉が黄色くなって落葉するようであれば、 根が詰まってダメージを受けていると考えられます。このような場合は、植え替えが必要です。 また、あまりダメージがひどい様であれば、健康な茎葉を使い、挿し木で再生するのも良いです。

【植え替えについて】


【店長のコメント・補足】

フィロデンドロン属は、つる性、ほふく性、立性などさまざまなタイプがありますが、 オキシカルジュームはポトスと同様に、つる性の代表種となります。ハート型の艶やかな葉が可愛く、 また、耐陰性が強く成長が早いので、最も育てやすい観葉植物のひとつです。 なお、黄色の中班が入る「ブラジル」やライトグリーンの葉を持つ「ライム」なども人気がありますが、 最も強健で丈夫な性質をもつのは、班が入らず濃い緑色の葉を持つタイプとなります。




オキシカルジュームの販売ページへ

【こんなご用途に人気です】

⇒オフィスやリビングのインテリア

移転祝いの贈答開店祝いの贈答


農業資材と農薬の専門店




このページTOPへ